年代測定の怪

アバター 著者:事務局

年代測定の怪

 地球の年齢が若いことを示す事例を紹介すると、よく、「化石など生命体であったものの年代を直接測る放射性炭素年代測定法などが何億年という年代を‘証明’しているのではないのですか?」と質問されることがあります。詳しい説明は省略しますが、放射性炭素年代測定法で測れるのは5万年までです。ざっくり言って、それ以上古いものは放射性炭素が検出できないからです。ところが、3千万年~3億年前にできたといわれているあらゆる石炭を測定すると全て放射性炭素が検出できています。さらに、化石や生物であった炭素、すなわちグラファイト、石灰岩、方解石、大理石など、専門家が30年以上かけて地球全域を探しましたが、放射性炭素が検出できなかったものは一つもありませんでした。すなわち5万年より古いものは存在していないということです。

 では、何千万年、何億年前の化石とはいったいどういうことでしょうか?進化論で5万年より古いと考えられた化石は放射性炭素測定法で測ることをせず、化石と同じ地層の火山岩を採取して放射性年代測定します。放射性元素の濃度の比率を測定し、進化論の憶測に基づいて年代が出されます。放射性元素は図の砂時計のように時間とともに親元素(砂時計の上の瓶)から娘元素(下の瓶)に自動的に変化します。ですから、娘元素が親元素に比べて多ければ古いとされるのです。しかし、それは年代を示してはいません。だれもその鉱物ができた時の親元素と娘元素の比率を知らないからです。一般的に親元素が100%で娘元素が0%であったと憶測して計算されているのです。実際、ハワイ・ファラライ火山の1803年の噴火でできた火山岩を測定すると約200年と出るはずなのに、1億6千万年から33億年という結果が出されました。また、同じ資料を複数の異なる放射性年代測定法で測定するとバラバラの年代を示すのです。放射性年代測定法は全く信頼できるものではありません。‘地球は古いはずである’という進化論の前提で計算法が組み入れられた測定システムなのです。詳細はドン・バッテン著「創造の疑問に答える」第4章を参照ください。

著者について

アバター

事務局 editor

安井 亨 (やすい・とおる) バイブル&クリエーション/ゴフェルトゥリー・プロダクション主事。聖書と科学に関する訳書多数。