Toggle navigation
About
Topics
進化論/創造論
宇宙論
聖書
書籍・DVD紹介
セミナー
FAQ
証し・その他
動画視聴
世界の歴史-失われた楽園
創造論科学者インタビュー
DVD「万物の起源」
DVD「こんなに素晴らしい世界なのに」
ハートネット博士講演
トピックス・インタビュー動画
イベント・セミナー
出版物
ご注文
FAQ
Link
光年の謎を解く
ホーム
  /  
出版物の紹介
  /  
DVD
  /  
光年の謎を解く
光年の謎を解く
「宇宙の年齢は?若い宇宙でなぜ何億光年も彼方の星の光が見えているのか?」この究極の疑問に、「光年の謎と新宇宙論」の著者であるハートネット博士が答えます。
ご注文はこちら
製品情報
媒体
DVD付ブックレット
タイトル
光年の謎を解く
発売日
2015年
価格
定価:本体500円+税
音声
日本語
時間
16分
ブックレット
カラー28ページ(表紙含む)
出版
ゴフェルトゥリープロダクション
ご注文はこちら
著者紹介
ジョン・ハートネット
ジョン・ハートネット(John G Hartnett)はオーストラリアのパースにあるウェスタンオーストラリア大学(UWA)より理学士(優等)を理学博士号を授与されました。博士は、同大学の周波数標準、度量衡学科の教授です。
博士の研究は、超低温サファイア結晶によるマイクロ波発振、超低雑音レーダー、特殊・一般相対性理論など物理理論の基本検証と基本物理定数ドリフトの計測、及びそれらが宇宙理論に及ぼす影響、などです。
博士は、さらに宇宙論と聖書的創造論との関連を通して、新物理学の確立に取り組んでいます。その研究を進めるにつれ、大学で関心を集め、研究費を得ました。その理論は、観測事実を説明するために存在すると仮定された暗黒物質と暗黒エネルギーを不要とし、多くの謎をすっきりと説明します。著書「光年の謎と新宇宙論」はその理論について書かれたものです
現在までに各専門分野で公認された150以上の論文を科学誌に発表し、2つの特許を取得しています。また一方で、創造と福音の関係、進化論が現代社会に及ぼす影響について解説しています。
コメントを残す
コメントをキャンセル
サイト内検索
新刊紹介
連続メッセージ『創造』
ポスター「イエスキリスト」の系図(大)
ポスター「イエスキリスト」の系図(小)
アーカイブ
2022年1月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2020年11月
2020年9月
2020年8月
2020年5月
2020年1月
2019年11月
2019年9月
2019年7月
2019年4月
2019年3月
2018年12月
2018年9月
カテゴリー
FAQ
セミナー
トピックス・インタビュー動画
宇宙論
書籍・DVD紹介
聖書
証し・その他
進化論/創造論